リハビリ職の方で、「転職をしよう!」と転職活動を始めたものの、「大変なことばかりだった」という経験はありませんか?
転職ってやることが多く、なかなか大変な行動なんですよね。
ただ、方法を少し変えることで、その大変さを軽減させることができます!
これから転職を考えているリハビリ職の人は、是非読んでみてください。
この記事が参考になる人
・これから転職を考えるリハビリ職者
・なるべく楽に転職活動をしたい人
・理想の職場を見つけたい人
転職活動で大変なこと4つ
まずは、リハビリ職の転職活動で大変なことを4つまとめます↓
・多くの求人を探すことができない
・職場内部情報が知りにくい
・条件交渉がうまくいかない
1つずつ説明していきます!
求人を探すのに時間がかかる

1つ目の大変なことは、「求人を探すのに時間がかかる」ことです。
自分で求人を探すことは時間と労力を要するため、大変だと感じやすいんです。
仕事から帰った後に次の職場を探すという人は、余計に大変だと思いやすいでしょう。
気になる求人が複数の転職サイトに載っていることもあるので、その分求人検索に時間がかかることもあり得ます。
求人情報は複数のサイトから検索した方が良いが、その分検索に時間がかかりやすい。
多くの求人を探すことができない

2つ目の大変なことは、「多くの求人を探すことができない」ことです。
転職をする際、ネットで求人を探す人が多いと思います。
正直に言うと、自分で探す求人数は、たくさん見ているつもりでも、かなり少ないことが多いです。
自分で探す量って、どうしても限界があるんですよね。
また、気になる求人を見つけると、そればかりが気になってしまい、時間を効率的に使えないこともあります。
↓
良い求人が見つかりにくい
↓
求人探しが大変
という感覚になりやすいのです。
自分で探す求人量には限界がある上に大変。
希望条件ばかりを見て求人検索をしやすいため、良い求人も見落としやすい。
職場内部情報が知りにくい

3つ目の大変なことは、「職場の内部情報を知りにくい」ことです。
求人を見ていると「この職場の雰囲気はどうなんだろう」「もっと詳しく職場情報を知りたい」と思うものです。
求人によっては情報が多く書いてないものもあり、それを調べたり聞いたりする労力に、転職は大変だと感じやすいのです。
職場の内部情報は、求人情報だけでは読み取れないことが多い。
条件交渉がうまくいかない

4つ目の大変なことは、「相手側との条件交渉がうまくいかない」ことです。
転職には必ず理由があり、「給料を上げたい」「休みがたくさん欲しい」と考えてる人も多いでしょう。
給料や休みの希望って、なかなか相手側には交渉しにくい部分ですよね。
いざ交渉をしようと思っても、相手側のペースに流されてしまい、「結局交渉がうまくいかなかった」という話も聞きます。
そういう交渉がうまくいかない部分で、転職は大変だと感じやすいのです。
条件交渉は相手側の職場で行うもの。
雰囲気や相手のペースに流され、思うように交渉できないことも多い。
転職の大変さを解決する方法
ここまで説明してきた転職活動で感じる大変さですが、手段や方法によっては、大変さを軽減させることができます。
以下にまとめてみます↓
・リハビリ転職サイトを活用する
こちらも1つずつ説明します!
時間をかけて求人を探す

1つ目の解決方法は、時間をかけて求人を探すことです。
これは、次の就職までに時間がある人限定の方法となります。
時間をかけて求人を探すことで、
・職場の情報を集められる
・落ち着いて求人を探せる
このようなメリットがあり、先程説明した大変な部分をカバーすることができます。
時間があると心に余裕が生まれ、良い求人も見落としにくくなります!
リハビリ転職サイトを活用する

2つ目の解決方法は、リハビリ転職サイトを活用することです。
転職サイトを活用することで、説明した全ての大変さを軽減させることができます。
正直転職サイトを利用することが、良い職場と巡り合えるベストな方法だと、私は感じています。
転職サイトを利用するメリットは以下の通りです。
・求人数が多い
・非公開求人を紹介してくれる
・高収入の求人なども揃っている
・給料などの条件交渉をしてくれる
・職場の内部情報も教えてくれる
・サポートが最後まで完全無料
リハビリ転職サイトは、リハビリ求人に特化した「PT/OT人材バンク」が個人的にオススメです。
きっと理想の職場が見つかる手助けになると思いますよ!
転職サイトに関しては、以下の記事を参考にしてください↓
作業療法士が転職をする際、リハビリ転職サイトを利用した転職方法はご存知ですか? うまく利用すれば、自分の希望に合った求人を見つけ出せる便利なサービスです。 今回は、リハビリ職に特化した転職サイト「PT/OT人材バンク」の利用の流[…]
まとめ
今回は、リハビリ転職における大変なことと、その解決法について説明しました。
いかがでしたでしょうか?
転職活動は大変なことが色々とありますが、方法次第で、その大変さを軽減させることは可能です。
「転職は大変そうだから今のままでいいや」と思っている人は、説明した方法で行動してみてはいかがでしょうか。
今より条件の良い職場に巡り合えるかもしれませんよ!
医療・介護に特化した人材サービスを提供する、株式会社エス・エム・エスキャリアが運営している大手転職支援サービス。
リハビリ職種を専門に転職サポートをしているため、全国の多くの求人を取り扱っているのが特徴です。
高額求人や休日日数の多い求人も取り揃えてており、完全無料で転職サポートを受けることができます。
転職を考えるリハビリ職の方で、よく求人情報を見る人もいると思います。 求人には様々な情報が載っており、必ず確認すべき項目があることをご存知ですか? 今回はリハビリ転職者向けに、求人情報を見る際に確認すべき項目について説明します。[…]