リハビリ職への転職を考えている作業療法士の方!
転職前に必ず確認しておくべき項目があることをご存知ですか?
そのことを知っているだけで、転職をスムーズに、かつ失敗を少なくすることができますよ!
今回は作業療法士向けに、転職前に必ずチェックしておくべき項目について説明します。
転職を考えている作業療法士の方は、是非チェックしてみてください!
この記事が参考になる人
・転職を考えている作業療法士
・職場選びに失敗したくない人
転職前に必ずチェックしておくべき項目
では最初に、転職前に必ずチェックしておくべき項目についてまとめます↓
②希望職場領域
③次の職場でやりたいこと
④勤務希望地
⑤希望収入額
⑥希望休日数
上の項目を自分の中で整理するだけで、転職での失敗を防ぐことに繋がります!
では、1つずつ説明していきます。
①転職理由は何か

1つ目のチェック項目は「転職理由」です。
これについて考えない人はいないと思いますが、明確な転職理由があるほど、考えがブレずに転職活動を進めることができます。
・今よりも給料を上げたい
・通勤距離を短くしたい
など、なぜ転職をしたいのかしっかりと考えてください。
また、転職理由は複数あった方が良いです。
②希望職場領域は何か

2つ目のチェック項目は「希望職場領域」です。
作業療法士であれば、急性期・回復期・維持期・精神領域・発達領域など、働ける領域が多くあります。
そのため、自分がどの領域を希望するのか、一度考えてみてください。
一番大切なことは、自分の興味のある領域/得意な領域を選択することですよ!
③次の職場でやりたいことは何か

3つ目のチェック項目は「次の職場でやりたいこと」を考えることです。
希望領域だけでなく、どんなことを次の職場でやりたいのかを考えることで、より具体的に理想の職場が見えてきます。
・整形疾患を多く見たい
・運転支援に関わりたい
・認知症リハをしてみたい
など、やりたいことを挙げてみましょう!
そういう意味でも、やりたいことを考えることは重要です!
④勤務希望地はどこか

4つ目のチェック項目は「希望職場領域」です。
どのあたりの地域で働きたいのか、通勤時間は何分程度を希望するのか、一度考えてみてください。
「転職したら通勤時間が倍になってしまい、朝が辛い」なんてことがないよう、自分の通勤にかける許容時間は考えておくべきです。
意外と見落としがちですが、重要な項目ですよ!
⑤希望収入額はいくらか

5つ目のチェック項目は「希望収入額」です。
生活していくために、どの程度の給料を希望するかはしっかり考えておきましょう。
希望収入額を考えておくことで、相手側から提案される額に対し、妥協できるかできないかの線引きがしやすくなります。
⑥希望休日数はどの程度か

6つ目のチェック項目は「希望休日数」です。
休日数や連休の取りやすさって、とても大事ですよね。
・土日休みかシフト制が良いか
・週に2日休みはほしいか
など、休日数だけでなく、休日の取り方についても考えてみましょう。
一般的にリハビリ職では、126日以上は休日数が多いと書かれています。
プライベートな時間を大切にしたい人は、休日数は重要視した方がいいかもしれませんね。
どの項目を重要視したいか考える

ここまで説明した、転職前にチェックしておくべき項目ですが、この項目の中でも何を重要視すべきかは考えた方がいいです。
重要視する項目をランク付けることで、より自分が理想とする職場選びに近づくことができます。
一番希望の高い条件の職場で働くことができたら、仕事に対する充実感も向上するでしょう!
チェック項目は書きだすと尚良い!

考え出したチェック項目は、紙などに書きだした方がなお良いです。
書きだすことで、重要視する項目から逸れることなく、求人検索をすることができます。
また、リハビリ転職サイトを利用する際も、担当者に重要視している項目を明確に伝えることができるので便利ですよ!
リハビリ転職サイトは、大手企業の「マイナビコメディカル」か「PT/OT人材バンク」の利用をオススメします!
利用の流れとサービス内容はほとんど変わりませんが、若干特徴に違いがあるので、まとめておきます↓
・利用者数No.1
・質の良い非公開求人あり
・手厚いサポートが売り
・国内最大の非公開求人が売り
・高額求人が多い
・関東/東海/関西地方が特に手厚い
どちらも無料で利用できるので、「自分に合った求人を見つけたい」という人は特に、利用しない手はないですよ!
まとめ
今回は作業療法士向けに、「転職前に必ずチェックしておくべき項目」について説明しました。
「今の仕事を変えたい」といった目的だけで転職をすると、良い職場に巡り合える確率もグッと低くなってしまいます。
「転職に失敗した」と思わないためにも、今回説明した項目は、必ず考え出しておきましょう!!
リハビリ職の転職は、転職サイトの利用を検討した方が、条件の良い職場に出会う確率が高まります。
気になる人は、ぜひ下の記事もチェックしてみてくださいね♪
作業療法士の方で「転職をして今よりも給料を上げたい」と思う人は多くいると思います。 「自分の夢を叶えたい」「家族を養いたい」など、理由は色々ありますよね。 その思いを叶えるためには、転職サイトを利用しての転職が1番の近道なのを[…]
転職というと、自分の力で次の職場を見つけるイメージが強い方もいると思います。 しかし私の経験上、転職サイトを利用した方が、より効率的に希望する職場を見つけることができると感じています。 今回は、作業療法士の転職で、転職サイトの利[…]