転職をするにあたり、リハビリ転職サイトの登録を考えている作業療法士の方!
リハビリ転職サイトは様々なサイトがあり、正直どれを選んで良いかわからないですよね。
転職サイト選びに悩む時間を短縮し、スムーズな転職活動に繋げていきましょう!
この記事が参考になる人
・リハビリ転職サイトの利用を考えている人
・どの転職サイトにしようか悩んでいる人
・転職を考えている作業療法士
リハビリ転職サイトとは??
そもそも転職サイトの利用とはどんなものなのか、簡単に説明していきます。
もう知っているよ!という人は、オススメ転職サイトまで飛ばしてください。
リハビリ転職サイトの特徴

リハビリ転職サイト(転職エージェント)とは、リハビリ職種に特化した人材紹介サービスの1つです。
転職サイト側の担当者が、無料であなたに適した求人情報を提案してくれます。
リハビリ転職サイトを利用するメリットは以下の通りです。
・求人数が多い
・非公開求人を紹介してくれる
・高収入の求人が揃っている
・給料などの条件交渉をしてくれる
・職場の内部情報を教えてくれる
・サポートが最後まで完全無料
利用の流れはどこもほとんど同じ

様々なリハビリ転職サイトがありますが、利用の流れはどこもほとんど同じです。
どこでも担当者がつき、転職活動のサポートをしてくれます。
全て無料で利用できるのが、魅力の1つですね!
①転職サイトに登録
②担当者から連絡が入る
③面談/電話/メールにて求職相談
④求人の紹介
⑤見学日・面接日の調整/実施
⑥内定・入職
上のような流れで転職活動が進んでいくことが多いです。
では次の項目で、オススメの転職サイトを紹介していきます!
オススメできるリハビリ転職サイト3つ
では本題の、オススメできるリハビリ転職サイトを3つ紹介していきます。
私もいくつか利用したことがあるので、自信を持ってオススメしたいです!
②PT/OT人材バンク
③メドフィット
1つずつ詳しく説明していきますね!
【おすすめ1】マイナビコメディカル

1つ目のオススメできる転職サイトは、「マイナビコメディカル」です。
大手企業マイナビが運営している、医療介護求人に特化した、転職支援サービスとなります。
新宿/埼玉/横浜/船橋/静岡/名古屋/大阪/神戸/広島/札幌の全国9カ所
また、担当者のサポートが最後まで手厚く、親切であることも強みの1つです。
ブランド力が高いので安心して利用でき、様々なサイトでも「マイナビコメディカル」はオススメ上位に紹介されています。
作業療法士求人数 | 8455件 (2020年10月時点) |
サポート範囲 | 全国 |
マイナビの強み |
・初回面談を希望者に実施 |

\サービスが手厚い!/マイナビコメディカルに
無料で登録する!
転職をする際に「マイナビコメディカル」の転職サイトを利用しようと考えている方! 初めて使う際はどんなものなのか不安もありますよね。 今回はリハビリ転職サイト「マイナビコメディカル」の口コミを中心に、費用や退会方法に関する部分も説[…]
【おすすめ2】PT/OT人材バンク

2つ目のオススメできる転職サイトは、「PT/OT人材バンク」です。
医療・介護に特化した人材サービスを提供する、株式会社エス・エム・エスキャリアが運営している大手転職支援サービスとなります。
全国の多くの求人を取り扱っており、高給料などの非公開求人も充実しています。
こちらも様々なサイトでオススメされていますね!
作業療法士求人数 | 11605件 (2020年10月時点) |
サポート範囲 | 全国 (関東・東海・関西地方が手厚い) |
PT/OT人材バンクの強み |
・国内最大の非公開求人が売り |

\求人数業界トップクラス/PT/OT人材バンクに
無料で登録する!
リハビリ転職をする際に「PTOT人材バンク」の転職サイトを利用しようと考えている方! 初めて使う際は、実際にどんなものなのか不安もありますよね。 今回はリハビリ転職サイト「PTOT人材バンク」の口コミを中心に、費用や退会方法など[…]
【おすすめ3】メドフィット

3つ目のオススメできる転職サイトは、「メドフィット」です。
株式会社Genten Linksが運営している、医療職に特化した大手転職サービスとなっています。
メドフィットは、リハビリ職だけでなく、看護師・薬剤師・介護士など、医療関係全般の転職をサポートしています。
作業療法士求人数 | 860件 (2020年10月時点) |
サポート範囲 | 全国 |
メドフィットの強み |
・面接/履歴書対策あり |

\求人の情報収集にも便利/メドフィットに
無料で登録する!
2つ以上の登録で良い求人に出会う確率が高まる

厳選した3つの転職サイトですが、
・転職に絶対失敗したくない
・多くの求人情報がほしい
という方は、2つ以上の転職サイト登録をした方が良いです。
なぜなら、転職サイトによって特徴が少しずつ異なるから!!
自分に合った、転職サイトの特徴や強みを選べると良いですね。

多くの求人を見れたので、良い求人と出会えました。
まとめ
今回は作業療法士向けに、良い求人に出会うためのリハビリ転職サイトを厳選して3つ紹介しました。
今回紹介したリハビリ転職サイトは以下の3つです。
説明した3つのサイトであれば、良い求人に出会える確率がグッと高まると思います!
今まで転職サイトの登録をためらっていた人も、これを機に登録をしてみて、スムーズな転職活動に繋げていきましょう。