ブログアフィリエイトで副業を始めたいと考えているリハビリスタッフの方。
正直「ブログって稼げるの?」と思う人もいますよね。
結論から言うと、ブログで収益を出すことは可能です。
今回はリハビリスタッフ向けに、ブログアフィリエイトは収益を出すことができるのかについて説明します。
「ブログはオワコン」とか言われていますが、私は全くそう思いませんよ!
この記事が参考になる人
・ブログアフィリエイトを始めたい人
・ブログで稼げるのか不安な人
・何か副業を始めたい人
ブログアフィリエイトとは??
始めに、ブログアフィリエイトとは一体何なのか、簡単に説明します。
知ってるよ!という人は、次の項目まで飛ばしてください。
私たちがブログ上で商品やサービスの広告を掲載し、ブログに訪れた人が商品を購入すると、私たちに収益が入る流れとなっています。
企業の代わりに私たちが商品やサービスを紹介するので、宣伝したお礼として、企業から報酬が支払われる仕組みとなっています。

ブログアフィリエイトのイメージは上の図のような感じです。
ブログアフィリエイトはどれくらい稼げる?
では本題の、ブログアフィリエイトはどのくらい稼げるのかについて説明していきます。
トップクラスのブロガーは月100万円レベル

まずは読んでいて夢のある話から(笑)
ブログアフィリエイトをしているブロガーの中でも、トップクラスの人は月100万円を軽く超える収益を出す方もいます。
例えば、副業コンパスさん、Tsuzukiブログさん、NOJIブログさんなどはブロガーで有名ですね。
副業コンパスの売上
✅1〜8ヶ月:0〜0.9万
✅9、10ヶ月:3、7万
✅11、12ヶ月:14万、23万
✅13、14ヶ月:26万、24万
✅15ヶ月:28万
✅16ヶ月:28万
✅17ヶ月:29万
✅18ヶ月:37万
✅19ヶ月:56万
✅20ヶ月:78万
✅21ヶ月:148万
✅22ヶ月:114万
✅23ヶ月:120万
✅24ヶ月:216万
✅25ヶ月:484万— クニトミ | 副業サラリーマン (@kunitomi1222) February 29, 2020
Tsuzuki Blogの収益推移☺️
✅1ヶ月 ¥3,741
✅2ヶ月 ¥2,823
✅3ヶ月 ¥1,059
✅4ヶ月 ¥15,099
✅5ヶ月 ¥47,807
✅6ヶ月 ¥68,728
✅7ヶ月 ¥149,095
✅8ヶ月 ¥317,260
✅9ヶ月 ¥502,773
✅10ヶ月 ¥368,544
✅11ヶ月 ¥302,527
✅12ヶ月 ¥276,684
✅13ヶ月 ¥1,605,555
✅14ヶ月 ¥2,744,352— Tsuzuki (@1276tsuzuki) February 29, 2020
【ブログ収益推移】
✅1〜7ヶ月:0円
✅8ヶ月:8400円
✅9ヶ月:3800円
✅10ヶ月:2800円
✅11ヶ月:7000円
✅12ヶ月:1200円
✅13ヶ月:3万
✅14ヶ月:7万
✅15ヶ月:30万
✅16ヶ月:40万
✅17ヶ月:30万
✅18ヶ月:26万
✅19ヶ月:24万
✅20ヶ月:35万
✅21ヶ月:60万🆕諦めなくてよかったです😭
— NOJI@ブロガー (@NOJI_BLOG) April 1, 2020
月100万円を稼ぐことができたら、誰でも夢があるなぁと思いますよね。
収益経過を見ると分かると思いますが、どのトップブロガーも、継続+作業量+分析と改善で収益を増加させています。
月100万はトップクラスすぎますが、数十万稼ぐ人はTwitter上でも結構見かけます!
私でもブログ開始半年で1万円を達成できました

私はブログアフィリエイトを2020年2月から開始しており、開始半年で1万円の収益を達成することができました。
約2日に1回記事を更新しているので、ブログについて考えない日はこの半年間なかったですね。
私でも収益を得られたので、ブログアフィリエイトは誰でも挑戦できる分野だと思います!

ブログアフィリエイトは継続した者勝ち!

ブログアフィリエイトを始める人は年々増加していますが、それと同時にリタイアしていく人が多いのも現状です。
ある情報では、9割の人がブログを始めてもリタイアしていくとか・・。
そうなると、継続した1割の人は必然的に稼げる仕組みですね。
どのサイトを見ても、ブログアフィリエイトで重要なことは「継続すること」と書かれています。
なのでブログは、継続した者勝ちの世界と言ってもいいのかもしれませんね。

私は5年でも10年でもブログを続けるつもりでやっています!
ブログアフィリエイトがオワコンでない理由
「ブログはオワコンだ!」と数年前から言われているみたいですが、私は全くオワコンではないなと感じています。
理由は以下の通りです。
・時代に応じて人のニーズは変わる
1つずつ説明していきますね!
インターネット広告市場は拡大している
上の図は、2020年3月に電通が発表した、「インターネット広告費」の推移を示した図です。
図からもわかるように、インターネットの広告費は2兆円を突破しており、今後も拡大していくと予測されています。
Kyozonから情報引用
https://kyozon.net/list/marketing/seo/article/5e7078a61dc8c717511574/
時代の変化に応じて人のニーズは変わる

また、時代の変化に応じて人のニーズが変わることも、ブログがオワコンでない理由になります。
わかりやすい例だと、世界を脅かし続けている「コロナウイルス」の出現ですね。
コロナウイルスにより、人々の生活やニーズは大きく変化しました。
・在宅ワークの普及
・ネットショッピングの需要拡大
・オンラインフィットネスの普及
・動画配信利用者の増加
・副業開始者の増加 などなど
時代の変化によって新しい商品やサービスの需要が高まることは、間違いなくこれからも起こり続けるでしょう。
そのため、「ブログが読まれなくなる」ことや「ブログネタが尽きる」ことは、ほぼあり得ないと言えます。
ブログアフィリエイトはリハビリ職にぴったりの副業

私は作業療法士として日々働きながら、帰宅後にブログを書く生活を続けています。
そこから感じるのは、

ということです。
リハスタッフにぴったりだと思う理由をいくつかまとめます。
・専門性や特技を活かしやすい
・ライティングスキルが上がる
・分析力が身につく
・収益が入るとポジティブになれる
特にライティングスキルの向上は、本業でのカルテ書きやサマリー作成にも活かせるのでおすすめ!
私は副業で収益が出たことで、未来の生活に対する不安感が減少しました。
作業療法士の方で「副業で何かを始めてみたい」と思っている方はいませんか? そんな方には、「ブログアフィリエイト」を始めることをおすすめします! 今回は、なぜ副業として「アフィリエイト」が作業療法士におすすめなのか、その理由を中心[…]
ブログアフィリエイトを始めるなら早い方がいい!
もしブログを始めようか悩んでいるのであれば、すぐにでも行動した方が良いです。
なぜなら、記事を投稿してもすぐネット上に表示される訳ではないから!
投稿された記事はGoogleが見つけてくれて、やっとネット上に表示されるようになっています。

表示されるようになるまでに、3ヵ月程かかることもあります。
記事が認められるまでに時間がかかるため、ブログを始めたい人は今すぐ!行動するのがベストですね。
まとめ
今回はリハビリ職向けに、ブログアフィリエイトで稼ぐことができるのかについて説明をしました。
今回の記事内容をまとめます。
・ブログで月数万は頑張れば目指せる
・ブログはオワコンではない
・ブログはリハスタッフに合っている
・始めたいなら今すぐがおすすめ
ブログで収益を得られると、心に余裕ができ生活がより豊かになりますよ!
自分の夢や将来のために、今から行動してみませんか?
この記事があなたの参考になれば嬉しいです。
これからブログアフィリエイトを開始しようと考えている方! 始める際に何を準備したらいいのかわからない人もいますよね。 今回は、ブログアフィリエイトを始める際に絶対必要となる過程を8つ説明していきます。 この8つさえ整えば、誰[…]