これからブログアフィリエイトを開始しようと考えている方!
始める際に何を準備したらいいのかわからない人もいますよね。
この8つさえ整えば、誰でもアフィリエイターになることができますよ!
ブログアフィリエイトについてもう一度理解したい方は、下の記事を参考にしてください↓
作業療法士の方で「副業で何かを始めてみたい」と思っている方はいませんか? そんな方には、「ブログアフィリエイト」を始めることをおすすめします! 今回は、なぜ副業として「アフィリエイト」が作業療法士におすすめなのか、その理由を中心[…]
この記事が参考になる人
・アフィリエイトで必要なものが知りたい人
・アフィリエイトの始め方が知りたい人
・副業を始めようと考えている人
ブログアフィリエイトを始める際に必要なこと8つ
まずは、アフィリエイトを始める際に必要となることを8つまとめます。
②ネット環境の設定
③銀行口座の開設
④メールアドレスの取得
⑤レンタルサーバーの契約
⑥ドメインの取得
⑦ブログのインストール
⑧ASPの登録
この8つの必要事項について説明していきます!
今回は、
②ブログ作成のために必要なこと4つ
この2つの項目に分けて説明していきたいと思います。
ブログ作成前に必要なこと
②ネット環境の設定
③銀行口座の開設
④メールアドレスの取得
上記4つが、ブログを作成する前に必要なことです。
①パソコンの用意

最初にパソコンを用意しましょう!
これがないとブログ記事を書きこんでいくことができません。
デスクトップ型でもノートパソコン型でも、どんなタイプのパソコンでも大丈夫です!
これから購入する方であれば、ノートパソコン型をオススメしたいですね。
②ネット環境の設定

パソコンと同時にネット環境も用意しましょう。
記事を投稿したり分析したりするのに、ネット環境は必須です。
パソコンにネットが繋がれば、どんな回線でもOK!!
オススメは固定回線でネット環境を開設することですね。
(これは意外に重要ポイントだったりします!)
③銀行口座の開設

銀行口座は、ブログで得た利益を振り込んでもらう際に必要となります。
今使っている口座でも問題ないのですが、1つ新しい口座を用意しておくと、確定申告でとても楽に申告することができます!
アフィリエイトで得た所得が年20万円を超える場合に、確定申告が必要となります。
オススメはネット銀行を開設することです。
④メールアドレスの取得

ブログの開設時に必要なドメイン登録をしたり、ブログを開設したりする際に、メールアドレスの用意は必須です。
私はアフィリエイト用にフリーアドレスを1つ作成して使っています。
ブログ作成のために必要なこと
ブログ作成前に必要なことへの理解はOKですか??
続けて、ブログを作成するために必要なことを4つ説明していきます!
⑥ドメインの取得
⑦ブログのインストール
⑧ASPの登録
⑤レンタルサーバーの契約

ブログ作成の1つ目のステップとして、レンタルサーバーを契約しましょう。
サーバーとは、サイトのデータや情報を保管・共有する拠点のことをいいます。

上の図でいうと「インターネット上での土地」がサーバーにあたります。
土地(=サーバー)がないと家(=ブログ)は建てられませんよね。
そのためまずは、レンタルサーバーを契約することが必要となります。
個人でサーバーを持つと大変高額になってしまうので、ほとんどのブロガーはサーバーをレンタルしています。
レンタルサーバーの契約は「mixhost」がオススメです!

・初期費用0円/月額費用880円と格安
・業界トップクラスの高速性能
・ワードプレスをすぐに開設可能
・バックアップと復元が無料
・30日間の返金保証
他のサーバーだとエックスサーバーも人気が高いですが、初期費用が3000円かかってしまいます。
ブログ初心者であれば、mixhostは十分すぎるレンタルサーバーといえます。
プランはプレミアムプランをおすすめします。
スタンダードプランとほぼ値段が変わらず、高スペックなサービスを受けることができますよ!!
⑥ドメインの取得

ブログ作成の2つ目のステップとして、ドメインの取得をしていきましょう。
先程の図を見るとわかりやすいと思いますが、ドメインとは「インターネット上での住所」にあたります。
ネット上に住所(=ドメイン)がないと、ブログを作成することができません。

例えば、
赤くしてある部分が、私のブログ(OTTYblog)のドメインとなります。
ドメインは独自で作成することができ、1000円/年程度の料金で取得することができます。
ドメインの取得サイトは、「お名前.com」が信頼度も高くオススメですよ。
ドメインの末尾は「.com」「.net」「.xyz」「.org」など様々ありますが、値段を見てどれでもブログに使用することができます。
⑦ブログをインストール (ワードプレス一択!)

最後に、Word Press(ワードプレス)をレンタルサーバーにインストールしましょう!
これをインストールすることで、ブログを書き始めることができます!
ブログで収益化を図りたいのであれば、ブログはワードプレス一択で間違いありません。
有名ブロガーの大半は、ワードプレスを使用しています。
そのため、ブログでわからないことがあっても、検索ですぐ解決できるメリットがありますよ!
⑧ASPに登録

記事が書けるようになったら、最後のステップとしてASPへの登録を行いましょう。
ASPとは[アフィリエイト・サービス・プロバイダ]を略した言い方で、成功報酬型広告を配信するサービスとなります。
あなたがブログで紹介したい商品やサービス広告が多く配信されており、
①商品広告の宣伝許可が下りる
②商品広告をブログに貼り付ける
③読者が広告をクリック
④読者が商品を購入
⑤あなたに報酬が入る
ASPに登録することで、上のような流れで報酬を得ることができます!
ASPはどの会社も無料で登録することができるので、いくつも登録しておくことをオススメします。
複数登録しておくと、会社によって異なるサービス広告を補うことができますよ。
一番大手はA8.netですね。登録して損することはないですよ。
まとめ
今回は、ブログアフィリエイトを始めるために必要なことを8つ説明しました!
いかがでしたでしょうか?
記事をはやく書きたい気持ちを抑えつつ、最初の準備は丁寧に進めるようにした方がいいですね。
特にサーバー契約、ドメイン取得時は費用がかかるので「ブログで本当に稼げるのだろうか」と不安な気持ちも出るかと思います。
そんな時は「自分の人生への自己投資」「理想の未来への一歩」と思うようにすると、戸惑いや不安が減ると思います。
この記事が、ブログアフィリエイトを始めるきっかけになれば嬉しいです!